お知らせ

東京からの、あずさちゃん、 去年の五月以来かな 神奈川県からの 御夫婦、初加計呂麻島 この日は、鶏飯で 晩御飯 この後は、恒例の 大島エレジーに ハゲー音頭 盛りあがりましたね あずさ君は...

賑やかな、里絵が 加計呂麻に 遊びに来たよ 一泊だけですが、 当方が、釣った カンパチと ホシレンコで トトロマリンの 上河君に お寿司を、作って もらったかな 二日間、寝かせた お魚 ...

東京からの、お客さま どうしても、五右衛門フロ、入りたくて 2時間かけて マキをくべ、沸かしました この日は、天気も良く ゆったり、まったり 湯船に、浸かった ようです この後は、たまたま...

昨日の事なんですが 晩御飯、何も 食べるのが無い どうしようかと 大阪からのお客さん たこ焼き、出来ると 聞いたところ 得意らしい たこ焼き粉は なかったですが 小麦粉があり 天ぷらの残りの...

名瀬に移住した 千葉からの、、リナちゃん、 奈良は、天理市からの ナオちゃん 当方、たまたま 天ぷらの、食材を 買ってたので、三人で 天ぷら、量が、多いじゃ ないのと、いいながら 若い、すご...

ジギング四日目 近場で、エサ釣り タイラバで、スタート ごこから、少し ウネリが、収まって 来たので、ウンバルへ、 荒木さん 三バイトも ランディング出来たのは、カンパチ一匹 またまた、皆んな...

ジギング三日目 北西の風が 相変わらず、吹いてます 沖合には、行けないので 近場を、ランガン 荒木さん、やはり 持ってましたね まずは、4kのカンパチ 次に、フォールで キハダマグロをゲット...

荒木さん達が、釣ったお魚と、当方の 作った鶏飯で、晩御飯 トトロマリンの上河君の 階段盛り 相変わらず、いい感じやね 豊中からのシノちゃん 去年の9月以来やね 今回は、妹のみとちゃんと、ママも一...

北海道は、富良野市からの、若いご夫婦 3泊滞在しましたよ 初日は、残り物の 鶏飯  2日目は、体験での 釣り、 風強く、難しい 釣りになりましたが 何とか、食べれる お魚をゲット 最終日は、...

この日は、東京からのお客様、二組 交えての、食事会 太陽の島カフェの カレーを差し入れ おでんと、共に WBCの、日本代表を応援しながら 楽しい夕食でしたよ #加計呂麻島 #西阿室 #民宿南龍...

今日で、東日本大震災で、12年になります。3年ぐらい前  ですか、岩手県 岩泉町の、道標が 10年の間、太平洋を 一周し、西阿室海岸に、流れつきました あれから、12年 南龍で、保管してます  ...

プライベート釣行も 風強く、波高しで 早々と、帰港しました 少し、時間が空いたので、散歩を兼ねて 長命草を、取りに 和名ボタンボウフウ 通称、長命草 その名の、通り スーパー野菜です 与那国...